三浦海岸 夏の英語アドベンチャーキャンプ
テーマ:自分の自信をみつける
カモンアウトイングリッシュでは、春に引き続き夏のイングリッシュアドベンチャーキャンプを三浦海岸のビーチハウス「にじのはしの家」で開催します!
英語ネイティブのキャンプカウンセラーと仲間と共に過ごすサマーキャンプ。
新しい言葉を覚え、楽しい時間を過ごし、自分の中の「自信」をみつける旅!
滞在先は海を見下ろせる絶景が自慢のビーチハウス。
三浦海岸周辺の自然に触れるフィールドトリップも充実。
小学生~高校生まで定員15名のアットホームな規模感で、
英語学習・自然体験・共同生活どれも
それぞれに合ったサポートを予定しています。
全日程参加コース(4泊5日)
日程:7月29日〜8月2日
参加費:95,000円
※現在カモンアウトイングリッシュ英語オンラインクラス受講中の方は15,000円引
後半のみ参加コース(2泊3日)
日程:7月31日〜8月2日
参加費:55,000円
※現在カモンアウトイングリッシュオンラインクラス受講中の方は10,000円引
定員:全体で15名
🚐【集合場所】
- 品川駅 時計台(中央JR改札付近):午前9:30〜10:00ごろ
- こひつじ国際教育センター(東京都三鷹市北野3-1-3):午前8:45〜9:30ごろ
https://kohitsujikyouikuce.jp - 三浦海岸駅:午前11:30ごろ
※上記集合場所からの出発が可能です。ご希望をお知らせください。
時間の詳細等は変更の可能性あり。
お申込みの方の人数等によって調整しご連絡いたします。
🔖事前説明会
プログラム内容の詳しい説明をオンラインで行います。
実際に同伴するスタッフに直接質問していただくことができます。
ぜひご参加ください。
プログラム説明会(オンライン)
6月1日(日)午前9:00〜9:30
6月7日(金)午後8:30〜9:00
※お申込みを検討中の方も
上記フォームにご記入いただくと説明会参加のご案内をお送りします。
本予約をまだ希望されない方は支払いについての質問で「後で支払う」を選択してください。まずは説明だけきいてみるという方も歓迎です!
スケジュール ※参加申し込み者の人数年齢等に合わせ適宜調整変更あり
7月29日(火)英語アドベンチャー1日目
8:45-10:00 集合・移動
11:30-12:00 現地到着・オリエンテーション(レインボーブリッジハウス)
12:00-13:00 お弁当(持参)&部屋割り
13:30-15:00 英語アクティビティ(自己紹介、アイスブレイク)
15:00-16:30 周辺散策ハイキング①(海岸・神社・農場)
16:30-17:30 休憩
17:30-19:00 夕食作り(ピザ作りワークショップ)・夕食
19:00-20:30 英語映画、キャンプファイヤー(天候次第)/ゲームナイト
20:30-22:00 入浴&日記タイム
21:00 小学生 就寝
22:00 中学生以上就寝
7月30日(水)英語アドベンチャー2日目
8:00-8:45 朝食作り
9:00-10:00 英語レッスン/遠足準備
10:30 フィールドトリップ①:フェリーで鋸南町へ、ハイキング&パクチー農園訪問
16:00-16:30 帰宿&休憩
16:30-17:30 英語レッスン
17:30-19:00 夕食作り(ハンバーガー作り/BBQ)夕食
19:00-20:30 ゲーム&アクティビティナイト
20:30-22:00 入浴&日記タイム
21:00 小学生 就寝
22:00 中学生以上就寝
7月31日(木)英語アドベンチャー3日目
8:00-9:00 朝食作り・朝食
9:00-11:00 英語レッスン&プロジェクト
11:30-14:30 フィールドトリップ②:三浦海岸ビーチ(お弁当持参)
15:00-16:00 帰宿&休憩
16:00-17:30 英語レッスン/プロジェクト
17:30-19:00 夕食作り(ハンバーガー作り/BBQ)・夕食
19:00-20:30 ゲーム&アクティビティ
20:30-22:00 入浴&日記タイム/プロジェクト
21:00 小学生 就寝
22:00 中学生以上就寝
8月1日(金)英語アドベンチャー4日目
8:00-8:45 朝食作り・朝食
9:00-10:30 英語レッスン/遠足準備
10:45 遠足③:城ヶ島と三崎魚市場へ
16:00-16:30 帰宿&休憩
16:30-17:30 英語レッスン(発表練習/プロジェクト)
17:30-19:00 夕食 シーフードBBQ(三崎の魚市場の食材使用)
19:00-20:00 さよならキャンプファイヤー&花火
20:30-22:00 入浴&日記/プロジェクト
21:00 小学生 就寝
22:00 中学生以上就寝
8月2日(土)英語アドベンチャー5日目
8:00-9:00 朝食作り
9:00-11:00 英語レッスン(発表練習/プロジェクト)
11:00-12:00 周辺散策ハイキング②(海岸・神社・農場)
12:00-14:00 ランチBBQ(保護者も招待) 保護者や先生への発表
🧳持ち物
- フィールドトリップ用小型リュック
- 着替え(4泊5日分)・洗面用具(ダッフルバッグ/小型スーツケース)
- 初日の昼食(お弁当)※捨てられる容器でお持ちください。
- 筆記用具・筆箱
- 虫除けスプレー
- 動きやすい靴
- パジャマ(夜の部屋着/寝る時の服)
- バスタオル
- ビーチ用品(プールバッグ、水泳帽、水着、ラッシュガード、日焼け止め、ゴーグル、サンダル※かかとのとまるもの推奨)
- ライフジャケット(貸し出しあり・持参も可)
- 帰りの交通費(Suica等交通系ICカード)
※保護者がイベントに来ない場合交通系ICカードに、三浦海岸→品川の料金をチャージしてお持ちください。
こちらで用意させていただくもの
- 食事:初日昼食以外はすべて提供
※アレルギー・制限がある場合は要連絡 - 英語教材、スケジュール資料(フォルダで提供)
- 保護者向けLINEグループ
- 毎日の1対1/グループ英語レッスン
スタッフについて
COOEの講師に加え英語ネイティブのキャンプカウンセラー4~5名が同行予定
日英バイリンガルスタッフ(保育士)が1名以上常駐
※基本は英語のみのコミュニケーションですが、体調不良など緊急必要時は日英両方での対応が可能です。
補足事項
- 食物アレルギー/食事に制限のある場合は事前に申し込みフォーム等にてご連絡ください。
- フィールドトリップの移動:金曜の城ヶ島・三崎市場へはCOOE専用バンを使用します。
2025年英語カウンセラー